2019年1月27日 やりたいこと・実現したいこと
- とちちゃぷ
- 2019年1月27日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月7日

1月の穏やかな日曜の朝、
今年のはじまりに 自分の ”やりたいこと・実現したいこと” について、
『考えて』『話して』「聴いて』
深めていきました。

”やりたいこと・実現したいこと”を考える際に、時間、お金、人、環境などのいろいろな制約条件が同時に頭に浮かんできます。
まずは、この制約条件を外して考えて、
設定した時間内にたくさん書き出してみます。

そして、グループに分かれて話し合いました。
がんばってたくさん書き出す過程でどんなことに気づいたか?
どんなのものが多かったか?
仕事?趣味?お金?健康?それとも・・・
『話して』「聴いて』『考えて』

この後、本当にやりたいこと・実現したいことを3〜5個に絞り込んでいきます。
そして、ペアになってじっくり
『話して』「聴いて』『考えて』
やりたいこと・実現したいことから、
今年のテーマになるような言葉を考えていただきました。

「人生改造宣言」タレン・ミーダナー著から
”人生において何をしたいか分かっている人、ビジョンや大きな目標を持っている人は、持たない人よりも成功します。目的意識を持っている、つまり進む方向がわかっているなら、あなたは同じ方向へ行くことに興味のある人を自然と引きつけるでしょう”

今年一年のテーマを設定して、
何に集中すれば良いのか
がわかるようにする。
これを本日のゴールとしました。
参加された皆さん、ありがとうございました。
תגובות