2019年3月10日 ストレングスファインダーワークショップ
- とちちゃぷ
- 2019年3月10日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月7日
今日の栃木は朝から暖かい!
本日は米Gallup社認定ストレングスコーチの龍野淳さんをお迎えして
ストレングスファインダーワークショップを行いました。

まずは龍野さんのご挨拶から!
龍野さんの暖かいお人柄が伝わってきます!
そして、参加者のみなさんの自己紹介の後、
ストレングスファインダーの診断を行って、
結果を見たときに気づいたことは?疑問に思ったことは?
というワークから。
”やっぱりね〜”
”えっ!?こんな資質が自分に?”・・・など、
最近診断を行った方、もう診断からは数年経っていてセミナー参加経験のある方も”最初の気づき”という同じタイミングにWarp!
同じ島の4名は一気によいムードに!
そして龍野さんも!(^^)

”ストレングスファインダーとは何ができるか(What)ではなく、物事をどのようにするか(How)がわかるツール”
という説明の後、龍野さんの得意なワークスタイルとそれに結びつけられた資質をご披露!
”お〜” ”へぇ〜” ”私にはムリだ〜・・・”
”そういう風に考えるんだ〜”
という声がきこえてきていました。
そして、次に、自分自身のうまくいったときの体験を考えて、それと自分のトップ5の資質とどうつながっているんだろう。。。と考えて理解を深めていきます。

そして休憩タイム!
休憩時間の間もストレングスの話で盛り上がっていました!
今日得られた気づきをどうこれからの考え方、行動に活かすのか。
参加した皆さんのこれからが非常に楽しみです!

この活動記録を書き終えたら、読み終えた本をもう1回読んでみます!
新たな気づきが得られて、
これからが変わるはず!
今後とも栃木チャプターをよろしくお願いします!
Kommentarer