2019年9月15日 ストレングスライフデザイン
- とちちゃぷ
- 2019年9月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年3月7日
いや〜 久しぶりの清々しい朝でした!
参加の皆さんの日頃の行いがよいのでしょう\(^o^)/

ストレングスファインダーⓇの日本の第一人者である森川里美コーチ。


そして、最近ではストレングスコーチたちのインタビューサイト「ストレングスインサイト」のプロデュースを手がけていらっしゃる小野塚司コーチをお招きして『ストレングスライフデザイン』と題したセミナーを開催しました。
この『ストレングスライフデザイン』は東京、神戸、そして宇都宮。全国3回目の開催です。
非常に楽しみにしていました。
いきなり、四角いスイカの話が! 知りませんでした!わたし!
”社会で生き抜くために気づかずに身につけたルール感、価値観、MUST等・・・シカク。
”社会を生き抜く知恵を使いこなす自分の楽しさ、気ままを取り入れる”・・・マル。
小野塚コーチの体験談を踏まえた説明は非常にわかりやすいものでした!
そして、ストレングスファインダーⓇの説明と続きます。
あっ!昼食時の写真撮り忘れました!!!
私はすっかり受講者になりきってしまい、後のこの活動報告が気になりながらも、そこは、

私の4位「ポジティブⓇ」
きっとなんとかなる!(笑)(大汗)
”充実した人生を送っていくために、今の自分にとって重要なことは何か”
自分と向き合い、グループでシェアし合います。
そして、参加者の皆さんが持ち寄ったお気に入りの写真や絵を使ってコラージュで表していきます。
参加者の方ご自身が撮影されたこの写真!なんとiPhoneで撮られたとのこと!

ストレングスファインダーⓇを扱うセミナーとしては私自身これまであまり経験のない内容で非常に気づきが多かったです!

そして栃木チャプターでは久しぶりの自撮り棒による集合写真!
セミナーを終えて、こうして活動報告を書いている今の自分もワクワクしています。

森川さん、小野塚さん、そしてアシスタントの近藤さん、田部さん、遠方からお越しいただいた皆さん、そして地元栃木の皆さんが和気あいあいと、そして真剣に自分自身と向きあった1日となりました。
本当にありがとうございました!
★ストレングスインサイト★
Comentários